ベランダの防犯対策★ | 世田谷区周辺の不動産をお探しならRoom’s Bar合同会社にお任せ下さい。

世田谷区 賃貸管理のプロ集団|下北沢のRoom’s Barへ
ベランダの防犯対策★

賃貸物件での空き巣や窃盗被害は、窓やベランダからの侵入も多いそうです。

そこで今回はベランダの防犯対策について。

 

おすすは「人感センサーライト」の設置。

 

人感センサーライトは人の動きを感知してライトが光ることで、誰かが侵入してきた場合にすぐに気付けるようになります。

留守中でも不審者を不意に照らすことで心理的なプレッシャーを与えることができますし、防犯意識が高い家だと認識させれば狙われにくくする効果も期待できます。

 

屋外のライトというと、配線やビス止めといった工事をイメージされるかもしれませんが、太陽光の充電で取付はクリップで挟むだけという、手軽に設置できるタイプも販売されてるんですよ。

 

給排水管や雨どいなどを伝って侵入するケースもあるそうなので、2階以上のお部屋でも油断は禁物です。

適切な防犯対策をして、より安心・快適に過ごしましょう。

投稿日:2022/08/01   投稿者:山崎